*応援します我が家は楽しい運転会*
(敬称略)




HO 宮野地鉄道 尾村利雄 920cm×350cm

本線(1)は平場の外回りと高架を通って2周で約44M 本線(2)は高架を1周で約22M 本線(3)は平場の内回り1周で約20Mの3系統からなっています。それぞれ単独で同時に運転できますが本線(1)のコントローラーで1系統としても運転出来ます 又待避線はそれぞれの系統に2〜3本 内回り線には3本の留置線を設置してます。よりスムースな運転のため渡り線の増設を考えていますがシーナリ-・ストラクチャーもまだ6割方の仕上がりで今からが大変です。 


レイアウト図面


コントロールパネル

 

 



黒田和幸
N レイアウト長:180Cm×45Cm

 



高橋光男
N:180cm×90cm

ドッグボーン型エンドレスを二ひねりしたメイン線は、6ブロックに分割され3色信号機を動作させリレーにより自動閉塞運転が行えるため、内回りの単純エンドレスとあわせ、4本の列車のすれ違いや追い越しの走行シーンを手放しで眺めることができます。
製作開始から20年を経過するが、当分(永遠)未完成かな?

 




大野由利夫
 N:90cm×60cm

 

川手敦夫
ガーデン鉄道 玄関横に作りました。
100cm×200cm

 

 

林間浩二
 採石場のある風景
N 90cm×180cm

 

  

 渡辺 圭  N 210cm×30cm

レイアウトに塵ホコリを防ぐためアクリル板で全体を覆うケースをつくりました。レイアウトは未完成ですが
さらにTOMIXレイアウトボード30CM×60CMをつないで四角くエンドレス状にグルリと囲む予定です。

 

川手敦夫 Nゲージ 167cm×87cm

 

   

清水謙致 Nゲージ 90cm×60cm

つり橋と寺は原紙に採寸して木作りしました。
ホコリ防止用ケースに子供対策としてカギをつけました。

 

田村稔 Nゲージ 60cm×60cm
 大内観光鉄道 水の流れる表現に苦労しました

 

濱本保  Nゲージ 190cm×90cm
ターンテーブル(手動)自作しました

 


野田信行 Nセクションレイアウト 宇部新川駅構内 60cm×30cm

宇部新川駅を何度もつぶさに見て制作しました 駅舎は未完成ですが構内の小物やホーム・跨線橋に力を注ぎましたまたほかのレイアウトを作って見たくなります。

 

澄川義之 Nゲージ 200cm×100cm

トンネルが長いので山の植林に苦労しましたが思ったように出来上がりました。
今、車両が8両程度停車が出来るようにホームの延長工事を考えてます。

 

 
小川達雄 Nゲージ 400cm×80cm

作りました押入れの戸袋の中に!朝起きたときにいっぷくしながら。就寝前にチビリちびりと。レイアウトの前でロマンを満喫してます。高架曲線の勾配をバルサで自作しました 走行車輌を見ていると制作の苦労が楽しみになってきますよ。

 

東光 理 Nゲージ 300cm×280cm

旧レイアウトが小さかったのでそれをそのまま使いながらレイアウトを大きくするためあれこれとプラニングで苦労しましたが製作は楽しく思ったように出来上がりました。レイアウトは設置台を金物で囲い移動可能としました

 

東 邦郎   N 280cm×90cm

製作続行中 途中経過ですが完成が楽しみでジオタウンと街並みにあれこれ思い思案してます

 

大西 清美  30cm×90cm・コーナー40cm×40cmのセクション
総延長は200cm×200cmの予定で現在70%の出来 目下製作中です

樹木は全て 爪楊枝や針金にフォーリッジを取り付け製作してます。
 完成したら近くの集会所や孫が通ってる幼稚園で子供相手に遊びたいですね

 

 

吉田恭一  N 120cm×70cm

ベビーベットを応用して昭和40年頃をイメージしながら萩駅・玉江駅・二ノ宮家旧宅や私の母校の明木小中学校を紙で自作し楽しんでおります これからターンテーブルと機関庫によるレイアウト再構築に張り切っています。

 

 

 

松永雅夫 ミニカーブレール
700mm×450mm
ミニカーブレールのレイアウト作りは気軽に出来て楽しいですね また作りました。
↓参考までに製作手順も載せておきます↓
 

 

川手敦夫  N
直径800mm 
円形の廃材を利用して作りました。
中が空洞でしたのであれこれ考えて港のある海としました。外周に電柱を立てて電線を3本引くのに苦労しましたが
父に良い誕生日プレゼントが出来たと喜んでおります

 


 樽本公夫  N
250cm×180cm
目が不自由なのでポイントの配線やレイアウト下の置き台製作に苦心しましたが
20以上のポイントにもスムーズに走行するので苦労も忘れて没頭してます。
5歳になる孫も喜んでくれ楽しさを満喫しております。

  

 

 


久光幸助  N
 180cm×90cm
ゆっくりとあれこれ考えながら製作してます
 完成にはまだ時 間がかかりますが自分が作ったレイアウトで
好きな車輌が軽快に走るのを見ると楽しいですね。

 

 

岩崎文雄 Nゲージ 180cm×90cm
初めて鉄道模型に挑戦してレイアウトも製作しました
単線の田舎の風景にあこがれて製作しました
 イメージどうり に楽しく製作しました
 次のレイアウト製作をあれこれ考える と楽しくなります

 

 

杉山武志  Nゲージ 110cm×35cm
ショーケースの中に展示できるレイアウトを作りました
昔のプラモデル作成時に培った知識を思い出しながらレイアウトつくりに初めて挑戦しました
作る楽しさがよみがえったようです
いずれは走行可能なレイアウトにチャレンジしたいとあれこれ思いめぐっております

 

佐内信幸 N 試験走行線 180cm×30cm
TOMIX製 自動運転装置を組み込んで簡易レイアウトにしました
小さな直線ですが限られたスペースで車輌が楽しく作動してます
 近い将来場所が確保できれば大型レイアウトで思い切り走らせることを考えながらあれこれ準備しております

 


クラフト紙で自作した住宅の一部  

 小林武俊 Nゲージ 2500mm×1800mm
楽しいですね
レイアウトの住宅やターンテーブル・駅・樹木 などあらゆるものを
クラフト紙や爪楊枝など身近なものを使って自作する事に心がけました。
勾配のある線路の土台を決まった広さの中に収められるように
勾配を調整しながら見よう見まねで作っていくのには時間がかかりましたが
見事走行して嬉しくなりました

  

  

澄川義之 Nゲージセクション 30cm×20cm
小野田線 長門本山駅
長年描いていた本山駅界隈をようやく小スペースにまとめあげ ました。
地の利から何度も検分しましたがどうやら思ったよう になり楽しんでいます。
トイレはプラ板で自作しました

 

 

  

渡邊晴雄  N セクション 60cm×180cm
1点と60cm×90cm 2点 新幹線が好きで集めました。あと100系のグランドひかりで全て揃います。
とりあえず新幹線用ヤードとターンテーブルや家並みを作ってみました。
将来つなぎ合わせて本格的な高架レイアウトと在来 線が交差するように仕上げて好きな車両で思い切り走らせたいと思っています。


渡邊晴雄  コンテナヤード製作中です

 


 

 松永雅人 N 第3弾 180cm×180cm
今までのレイアウトをアレンジしてモデモの路面電車を主体に,レイアウト中の情景を好みにあわせて交換できるよう
6個のミニジオラマを作ってそのつど取り替えてそのときの雰囲気をかえています。
ビデオで撮ったレイアウトをDVDに編集してアルバムを作りを楽しんでいます。
次はLEDを使った照明に 挑んでみたいと勉強中です

 

 

渡邊晴雄  N 1100mm×2400mm 第2作目
 二段重ねで作っている途中です 上段はTOMIXレールでターンテーブルを取り入れて在来線 の複々線を下段はKATOレールで新幹線高架レイアウトに新 幹線用ヤードを作り目下レイアウトの肉ズケにドレスアップ中 です 狭い中でのチャレンジですがうまくいきそうですよ

 



 

 渡邊晴雄  Nゲージ 180cm×90cm
押入れの中にKATOの路面電車ユニト ラムスターターセットを使って楽しく遊んでいます。
小さなレイアウトですがかなりリアルで精密なのには感心しました 

 

渡邊晴雄  N 260Cm×100Cm
楽しいですね。新幹線を東・西・九州そろえました。
夜寝る時間も惜しんで走らせています。いつかフル編成で思い っきり走れるレイアウトにしたいと思案してます。

 

 



 

齊藤義治 Nゲージ 240cm×90cm
Nゲージを始めて2年ようやく思うようなレイアウトが出来るようになりなおさら製作意欲に掻き立てられます。
まだ手直ししなければいけないところが随所ありますがじっくり精進したいと思います。
限られた広さで構図を決めるのには かなり苦労しますが、これも次へのステップと楽しみながら進めています。

 

広島大学鉄道研究会 福本勇規
平成22年11月6日・7日 大学祭で走行展示会を開催しました。
目玉のひとつの広大環状線や宇品線・茶屋町レイアウトなど好評で盛況でした。

 

  

尾村利雄 HO 6m×4m 
高架レールはKATOのカントレールにしました。
ポイントは全てKATOの6番ポイントとしてます

 
 

 小川達雄(防府市) HO 150cm×250cm

 
小川達雄(防府市)N 
押入れ天袋の80cm×40cmレイアウトスペースに
新幹線を走らせるためにカント付複線高架レールを取り入れました。
S字カーブの面白さに振子車両も生き生きと走ってます。 

宮垣アケジ (下関市) Nゲージ 120cm×90cm

 
  布浦悟 N・HO 180cm×90cm
 
昭和電車区 60p×30cm Nセクションレイアウト 野田信行
架線の張り付けに苦心しました
 
 
 

令和の篠目駅 N 60×30cm 野田信行

駅舎を実物に似せて作るのには何度も篠目駅に足を運んで確認しながら製作しました
市販の類似部品がなかなかなく限られた素材を応用しながら作るのには楽しみと苦労がありました


 三代目 ミニカーブレイアウトの製作に挑戦中!
60cm×30cmのベニア板2枚をバリアブルレールで着脱可能にして収納できるようにしました。
目下レイアウトの盛り付け構図を思案してます

当店の紹介へ

トップページへ